塾に入ってから勉強量がドカッと増えたリョー君。
塾の復習や宿題の他、来月の組み分けテストに向けて穴を埋めていかなくてはならず、
まだまだ3年生と頭では分かっているもののあまりに動かない本人にイライラ。
さっさとやれば1~2時間程度で終わる量をダラダラと後伸ばしして、
結果寝るのが遅くなるの繰り返し。
そう・・・彼の前世は牛なのだ。意志を持った牛は岩を動かすより難しい。

子どもの習い事を辞めた話
3歳のころから通っていたラボを3月で辞めることにした。
私はとても思い入れがあったし、先生のことが大好きだったし親御さんたちもみんないい人ばかりだったからとても寂しく虚無感を感じている。
この悲しみを雑な漫画にしたものがこれ。
...
ワーワー言ってもダメなら、やるまで待とうホトトギス。
そうして仕事をしながらチラチラ様子を見るもピクリとも動かない。
お風呂に入ってその場を離れて戻ってきても元の場所から1ミリも動いていない。
この時すでに22時
(・・・どういうつもりなの?今からやるの?終わるの・・・?)
そして、おもむろに動いたその瞬間!「お風呂入ってくる」
勉強なかったことになってません?
ちなみにどうも何か作業をしていた模様。
↓
↓
↓
コレ、ベンキョウジャナイアルヨ
サンドバッグ買おうかなって思うんですがどうかな。